当協会では、6月に実施した希望調査を踏まえまして、他県協会でも開催している「ポリッシャー研修会」を開催することとし、正会員企業の従業員の受講を優先しつつも定員の枠に余裕がある場合は、正会員以外の企業の従業員の受講も受け入れることとしました。
なお、この案内は、当協会の正会員及び賛助会員以外のビルメンテナンス事業者を対象とした案内です。正会員及び賛助会員の企業様には、文書でご案内していますので、そちらでご確認ください。
【受講対象者】
研修の対象者として想定している方は次の方々です。
〇普段の清掃作業でポリッシャーに触れる機会少なく、なかなか上達できていない方
〇ポリッシャー操作を早く身につけたい方
〇ポリッシャーの練習をする環境にない方
〇ポリッシャー操作の基本を学び直したい方
〇ビルクリーニング技能検定の合格を目指している方
開催概要
- 主催等
-
(一社)長野県ビルメンテナンス協会
- 日時
-
令和7年11月7日(金) 10時~ 受付9:45~
- 会場
-
信越ビル美装㈱ 1階 「研修・実習室」
長野市大字高田654番地1 電話 026-226-1740
- 定員
-
8名
- 受講料
-
受講者1名につき14,000円の負担を願います。
* 昼食代を含んだ額とし、当日、受付にて徴収します。
- テキスト
-
特にありません。
- 申込締切
-
令和7年10月15日(水)
- その他
-
1 定員を8名とし、正会員企業の従業員の受講を優先します。定員に余裕がある場合は、賛助会員の企業、それ以外の企業の順で正会員以外の企業の従業員の受講を認めることとします。受講が認められるときは、集合時間・持参物等の詳細を記載した受講票を送付します。
2 この研修会は、受講者数が3名に満たない場合は中止とすることがありますことを、予めご承知おきください。