このセミナー(清掃ロボットの活用について)は、今後ますます深刻化が予測されるビルクリーニング分野の人手不足に対し、その解決法の一つとして清掃ロボットの活用が期待されていることから、(一社)長野県ビルメンテナンス協会の賛助会員のご協力を得て企画するものです。
また長野県内での人手不足、採用難という業界の共通課題を克服していく一方法として清掃ロボットの活用について学ぶことは会員企業にとっても、会員企業以外の業界企業にとっても有益なことと考え、広く参加者を募って開催することとしました。積極的なご参加を期待しています。
開催概要
- 主催等
-
一般社団法人 長野県ビルメンテナンス協会
- 日時
-
令和7年8月5日(火) 15:30~17:45 受付15:00~
- 会場
-
ホテル信濃路(長野市岡田町) 2階 「浅間」
- 定員
-
概ね50名
- 受講料
-
協会正会員 無 料 協会正会員以外 2,000円/人
当日受付にてお支払いいただきます。
- テキスト
-
ー
- 申込締切
-
令和7年7月25日(金)(期日厳守でお願いします) なお、定員に達した場合は、受講をお断りする場合がございます。
- その他
-
【説明者】 当協会の賛助会員3社
シーバイエス㈱ 様 アイリスオーヤマ㈱ 様 ㈱ユダ 様
【内容】 各社が用意する清掃ロボットのプレゼンテーション、実演
【対象者】 清掃ロボットについて関心のある企業さんの代表者の方や従業員の方などを想定しています。
【参加申込】 参加申込書(協会ホームページからダウンロードできます。)を協会事務所あてに、7月25日(金)までにファックスで申し込みください。
【交流会】 セミナー終了後、ホテル信濃路内において、セミナー参加者(説明者の方にも声をかけています。)による交流会(18:00~20:00)を企画しています。参加費は次のとおりですが、清掃ロボットに関心を持つ者どうしが気軽に意見交換・情報交換できる場としたいと考えていますので、ご参加いただければ幸いです。
(参加費(当日受付にてお支払いいただきます))
協会正会員 5,000円/人 協会賛助会員 6,000円/人
協会会員以外 7,500円/人